早くも憂鬱デス。

来年は9年に一度の地域世話係。

12月4日(金)。師走に入った。田舎にいても何やら気ぜわしくなる 。そんな中にも例年は年末年始を迎える暖かな思いがあったりするのだが、今年は、もうすでに憂鬱な気分で一杯なのでアル。

 

理由は来年、この地域の一年間の地域行事を全てお世話する係りが廻って来るからだ。九年に一度やって来る。何故九年に一度なのか?それは、個数17戸の家を地形上、上の地域8戸(上講という)と下の地域9戸(下講という)に分け、それぞれ毎年一人の代表を出す仕組みで、私の家は下講にあるからだ。いつからこれが始まったのか?そういうことも考えたことさえなかったが。とにかく、一年間の地域行事をコーディネートしなくてはならない。

 

勿論、私流にやるのではなく、この地域流にだ。何が憂鬱だというと、この地域は実は、まとまりが悪い地域で町内でも有名。分からず屋が多いエリアなのだ。そこへ、ここの生まれではあるが、長年離れていたので地域の行事には未だ新米の私。私が私の意見で『それって変なんじゃありませ〜ん?』等言おうものなら、『新米のくせに何をほざく…』となるのは火を見るより明らか。なので何も言わない。取りあえず、それが、いかに?であっても従来のやり方を踏襲する方向でやるしかないのではと思う。あたらずさわらず。やれやれ…。

 

では、一年を通して、出席しなくてはいけない行事がどれくらいあるのか?、今年を例にとって羅列して見る。各内容説明は省略。

 

【 2009年の地域行事および出席必要な会合 】    

 

1月11日 … 初会、初講

1月18日 … 畦塗り機械試験運転会合

1月24日 … 八天講

1月27日 … 営農組合会。

2月07日 … 野焼き打ち合わせ

2月22日 … 野焼き(途中雨で中止)

3月01日 … 野焼き

3月20日 … 天役(集会所コンクリート工事

3月24日 … 部落総会

4月05日 … お花見

4月11日 … 大日様

4月25日 … 営農組合会

5月11日 … 中山間地の会

5月17日 … 天役(中山間地)

5月31日 … 天役(大井手)

7月16日 … 五蔵の山の会

7月18日 … 営農組合会

7月19日 … 天役

7月20日 … 御灯夜

7月26日 … 中山間地の会 

9月05日 … 水環境研修会

9月06日 … 同上

9月29日… 天役

12月06日… 締め打ち

12月11日… 御神まつり

 

 

以上が今年の地域関係の行事会合。このうち茶色で示したのがお世話係がやる行事である。皆さん如何?こんなにあるんですよ〜。

これをよ〜く見ると判りますが、6月と10月11月は何も無い。このうち、6月は田植えで多忙だから無し。10月は稲刈り〜で多忙だから無し、なのである。農耕を中心に設定されていることがよく分かる。(何も無い月は11のみだ)一年計25日、一ヶ月平均2回。となるが、年末年始は多い。これが、この土地で生きる限り、たぶん、死ぬまである。

 

福岡に21年いたが、地域の会合など、21年間に4〜5回。

うち3回位は大規模都市計画による立ち退きの会合だったので毎年ある行事ではない。つまり殆どなかった。都市は少なすぎるのかもしれないが、当地は、多すぎではないか?と思う。とにかく、ここで、ぼやいても意味ないのだか、知ってもらえると思えるだけで、少し楽になれる気がする。ここを見て頂き、感謝します。

 

次の九年後は2019年、それまで世界が今のよう在るかどうかもわからない。話題の『2012』後だし。そう考えると来年で最後?という考えもアリか?

なぁ〜んてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    ラフィキ (金曜日, 11 12月 2009 19:34)

    そんなにも大変な所に帰って行ったのだから、勇気あるね。この勇気を持って歩んでいけば、悩むこともないかも知れないよ。親を思い、家を思い、故郷を思っての田舎暮らし・・堪能していけば良いのでは無いですか。
    何て軽い気持ちにはならないか・・な。今年一年勉強してきたし、メモも沢山取ってあるのだから大丈夫だよ。
    前向きで頑張って下さい。

  • #2

    planetary-n (金曜日, 11 12月 2009 22:03)

    ラフィキさん、コメントありがとうございます。

    そうか、私は勇気ある人だったのですね。プロフィールにありますように、私は頑張るのがイヤなのですね〜(笑)。でもご声援ありがとうございます。勇気ある人なのだからきっとうまくクリアーしてくと思います。