とうとう姿を現した!

ハッキリ芽が出た!アシタバ・プロジェクト 006

100421(水)小雨 少し覗いてなかったアシタバの畑を見に行くと、先日には見られなかった葉が! 回りの雑草よりひときわ緑が濃い双葉がそこにあるではナイカ! このくらいになると私でもハッキリ判る。間違いなくアシタバだ!。播種して約一ヶ月目に芽が出た!1000km以上も離れた所から遥々やって来てこの地で芽が出た!感動ものである!早速メールでこの種を分けて頂いたRさんにお知らせする。

画像はほぼ実物大サイズ(一枚の葉と茎が3〜4cm位)茎が赤く、葉が鮮やかで平べったい。
画像はほぼ実物大サイズ(一枚の葉と茎が3〜4cm位)茎が赤く、葉が鮮やかで平べったい。


コメント: 12
  • #12

    planetary-n (金曜日, 23 4月 2010 19:13)

    amber クン、コメントどうもありがとう!ブログ見てるよ〜(amberクンのブログはリンクに紹介してます)デジタルとナチュラル、一見、対極にいるようなボクラだけど、これは同じもの裏表なのかもれないね。デジタルの世界は、量子の世界と切っても切れない、そして、意識もしかり。そう遠くない将来、どちらも変化することと個人的には思っているよ。iPoneのアプリ、成功を祈りマス!

  • #11

    rafiki (金曜日, 23 4月 2010 12:13)

    tsuyoshi さんへ
    ふるさとは遠くから思うから素敵なのでしょうが、現実に生きている人たちにとって・・大変ですよね。
    爺の所は団地になって、日に日に変化していき、道に迷うこと仕切りです。子どもの頃はバスも走ることもなく、店もなく・・・しかし、そんな所が懐かしく、ふるさとなんですよね。
    彼の新風はきっとハシグチを変えていくものと期待しています。彼自体は難しい方法を試行していますが・・。
    農業が進展し若者がUターンしてくる時代になって欲しいものですよね。今の農業が耕作者に金が落ちるのではなく、機械屋さんに行くようになっている。この仕組みを変えるには、どうしたらいいのかね。お知恵を拝借したいですよ。
    では、またコメントしたいものです。有り難うございました。

  • #10

    amber (金曜日, 23 4月 2010 11:28)

    おめでとう!これまでの努力が報われる瞬間だね。
    対象は全く違えど、こちらも一つの芽が吹いてモノ作りの愉悦を味わっているところです。
    期せずしてシンクロしたような感じで面白い。

    さて、これからそちらは雑草との戦い、こちらは虫(バグ)との戦いってところかな。
    虫は発生してから潰すよりも、最初から寄せ付けない方がよい、ということで一旦手を休め、書物で虫除けの準備中(笑)
    お互いもう若くはないので、無理をしない程度にガンバロウ。

  • #9

    planetary-n (金曜日, 23 4月 2010 00:12)

    rafikiさん、tsuyoshiさん、素晴らしいコメントを、まことにまことにありがとうございます!…ちょっと感激で、胸一杯であります。

    確かにお二人がおっしゃるように、綺麗な道と引き換えに私たちは何かを亡くしたのかもしれませんね。ああ、しかし、そうなることに皆同意してそうなったのも事実なのですね〜。誰もが夏草の整備の大変さ等を経験すると、そして自分たちが年老いて、整備ができなくなることが予想されると、勢い、手がかからないようにしたほうが楽だと、そういう選択をしたのですね。そういう風にしか進化出来なかったのだと思います。ここは難しいところですね…。

    ところで、rafikiさんと、tsuyoshiさんは、期せずして、ある共通点があります。それを、私だけが知ってます。ああ〜私だけが知っているぅ〜!、いつか、お二人がうまい具合に会う機会があることを…心から願う私であります!そうか、私がセッティングするしかないのだ!

  • #8

    tsuyoshi (木曜日, 22 4月 2010 23:20)

    rafikiさん、コメントへのお返事ありがとうございます。橋口はnさんのおかげで生き返りました。少なくとも私の眼にはそう映ります。いままで、自分の故郷なのになんの魅力も感じなかったことを、とても恥じています。しかし、今の自分には現状をどうすることもできず、nさんのブログを見ては、故郷に想いをはせるばかりです。もちろん、想いと現実のギャップもじゅうぶんに感じながらですが…(@_@;)
    昔はあのへんも県道以外はほとんど舗装されていなくて、nさんといろんな遊びをしました。私は今東京の奥地のほうですが、東京は意外に未舗装の道や林道が残ってるような気がします。近県はどんなに奥地に入っても舗装が進んでますね。昨日のnさんのブログにあった見学地の田んぼの畦の進化(コンクリ化)もいろんな意味で考えさせられました。私は写真を撮るので棚田とか、このまま残ってほしいなぁと勝手に思いますが、地元の方たちの御苦労との引き換えになってしまったりしてるんでしょうね。
    また、是非お話させてください。また、橋口で4人でお会いできると最高に嬉しいです。

  • #7

    rafiki (木曜日, 22 4月 2010 14:21)

    tsuyoshiさんへ
    この場をお借りしてお礼申し上げます。爺はふうてんの寅さんの如く、好きなように動いています。ただ、それだけの何の魅力もない爺やですよ。
    ハシグチはコメ作りのプロジェクトで、コメントを書き始め、知り得た御仁です。今回、長崎を訪れたことから、ハシグチに・・とお誘いがありました。
    とても落ち着ける静かな村<ごめんなさい>のように写りました。爺のふるさとは綺麗でなくて、帰りたいとは思いませんが・・住んでみたい所ですね。
    何所に行っても道路は舗装され、田舎らしき砂利道は無くなりましたが、綺麗になっていくことが、何かを置き忘れていくようで、心の何処かで寂しさを感じます。
    今度はハシグチでお会いしましょう。爺より

  • #6

    planetary-n (水曜日, 21 4月 2010 22:52)

    tsuyoshiさん、またまたコメント頂き、本当にありがとうございます!
    夏はそうしましょう!僕等が作った夏野菜を肴に、涼しくなった頃、ヒグラシの蝉時雨を聴きながら、やがて空には夏の大三角形が輝き出し、北十字が見え始める頃には、銀河の音楽が聞こえて来ることでしょう。

    tsuyoshiさん、遠方からの旅人rafikiさんへも暖かいお言葉を頂き深く感謝申し上げます。rafikiさんは、モノ凄〜く、不思議な魅力を持っておられる元気な方デス! 是非、機会があればご紹介したいです。デジタル&ナチュラル、見事なバランス感覚、いつも自由に楽しく遊んでいるが、自閉症や難病の子供たちにそぅ〜と寄り添うイルカの様な、そんなモノをお持ちの方デス。

    今、旅の間、未見だった私の少し前のブログを見ておられ、機関銃のようにコメント頂いてます。全く頭が下がります。感謝!の一言です。ありがとうございます!

  • #5

    tsuyoshi (水曜日, 21 4月 2010 21:39)

    こんばんわ。(^◇^)サニ君も橋川内に行く楽しみが増えて良かったです。いつもありがとうございます。
    ローカルニュースも見たかったな~!!(*^^)v
    また楽しい話題と写真よろしくお願いします。
    夏には、サニ君と3人で飲みましょう!!

    rafikiさん。先日は橋口にお寄りいただきありがとうございました。故郷人として、ブログ内ではありますが、nさんとのやりとり嬉しく拝見させていただきました。
    突然で、失礼とは思いましたがごあいさつさせていただきました。今後とも素敵な話題をお願いいたします。

  • #4

    planetary-n (水曜日, 21 4月 2010 21:11)

    わっtsuyoshiさん、ありがとうございます! このブログでも何か話の種になれば幸いです。サニさんとこの間、有機農業の交流会に行って来ましたよ〜。それにしてもサニさんは落ち着い出来た方で、合うたびに感心します。TVのカメラが来ていて、映らないように避けていたのですが、数日後のローカルニュースで2人ともしっかり出てました!幸い見た人が少なくて良かったですが(笑)。

  • #3

    tsuyoshi (水曜日, 21 4月 2010 20:48)

    おめでとうございます。会社(立川市内)に旬の野菜を添えて、そばを食べさせるお店があるんだけど、今は立川うど(地元では結構有名)の天ぷら付き。で、この前そばを食べながらあしたばの話をしてたら、少し年配のお二人(東北出身)があしたばなんてどこにでもあるよ~なんて攻めてきて、若い?僕と友人は「あしたばは、伊豆とかが産地だから東北では育たんでしょう。別の野菜と間違ってるんじゃないの?」なんていつになく野菜の話題で盛り上がってしまいました。
    年配の一人の方は、ご自身で畑をかなり借りて野菜作りをやっておられてるので、このような話題は嬉しそうでした。nさん達よりかなり低いレベルでの話で盛り上がる僕らですが、楽しい話題いつも楽しみにしてます。
                      tsuyoshi

  • #2

    planetary-n (水曜日, 21 4月 2010 20:39)

    わあおぅ〜〜! rafikiさん!!!!! お久し振りです! その節はお世話になりました!1000km以上もの遠くから、ここ、惑星ハシグチにお越し頂き!まことに!まことに!ありがとうございます!そして、アシタバのみならず、梅の木まで、あっと言う間に剪定して頂き、感謝にたえません!

    お陰様で芽が出ました。大事に見守って生きたいと思います。旅はもう終わられたのですね?rafikiさんは、惑星ハシグチの「マレビト」でありました。また、どうぞ!是非お越し下さい!そして今度は是非、ゆっくりして行って下さいませ!

    今後もご指導をお願いするかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。いつか、アシタバ料理で、rafikiさんとビール飲める日が来ますように…! 久方のコメント、まことに!ありがとうございました!嬉しかったです。感謝します!

  • #1

    rafiki (水曜日, 21 4月 2010 20:05)

    おめでとうございます。愛情があれば育つものですよね。見たところ3枚芽はまだのようですね。これではっきりすることでしょう。草と紛らわしいものは、3枚芽を確かめてからにしてください。
    これからは草との戦いですね。まだまだ草が少ないほうですよ。草に負けるような事は無いと思いますので、焦らずノンビリと育ててください。
    あまりに簡単すぎて、野菜を栽培するのが嫌になるかも・・。
    さて、天ぷらにした時の美味しさを口に想像しながら・・あ、ビールも旨いんだよね。